雷電のチチ日記

二千円札を最後に見かけたのはいつだったろう./最近はTwitterでつぶやいてることが多いかも/はてなダイアリーから移ってきました since 2005

一番ブクマされてるニュースサイト(2008/04緊急調査)

緊急って、別に定期的にやっているわけでもないのですが、はてなブックマークで一番ブクマされるニュースサイトはどこか=ブクマ数で見る人気ニュースサイトの調査。池田信夫氏のエントリ
日本の新聞サイトのリンクはなぜ切れるのか - 池田信夫 blog(旧館)
に刺激されてのものです。
http://d.hatena.ne.jp/gyogyo6/20080317/newssiteの続きです。
説明文は前のやつをまたもやコピペ。今回の変更点:新聞社系サイトに限る+池田氏おすすめのロイターほかを追加。

一番ブクマされるニュースサイトが何なのかちょっと知りたくなったので調べてみた。調べたのは新聞社系の5社+Yahoo+IT系のいくつか。まあこのあたりがよく見かけるので。

方法は極めて単純で、注目エントリー(3users以上)
http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=hot&url=xxxxx
で、新しい方から数えて100個目のエントリが何日前のものか(=100個ブックマークされるのに何日要するか)で比べる。日数が少ないほど記事をブクマされる頻度が高い。

こんな調べ方なので、1日2日は誤差です。
結果↓(調査日08/04/30。前回08/03/17。前々回07/10/17)

サイト 日数 08/03 07/10 総数
asahi.com 3日 3日 4日 はてなブックマーク数
YOMIURI ONLINE 12日 9日 9日 はてなブックマーク数
毎日.jp 8日 9日 7日 はてなブックマーク数
MSN産経ニュース 4日 6日 4日 はてなブックマーク数
NIKKEI NET 25日 23日 26日 はてなブックマーク数
Yahoo! ニュース 7日 6日 6日 はてなブックマーク数
ロイター.co.jp 51日 -- -- はてなブックマーク数
AFPBB News 7日 -- -- はてなブックマーク数

旬の話題をネタにブックマーカーが見解を表明する、といった現在のはてブの使われ方では、ニュース記事ブクマの寿命はせいぜい数日といったところで、Permalinkが何日間かでリンク切れになってもあまり関係ないのかもしれません。ブックマーカー(コメンテーター)的には、リンク切れするかしないかより「より多くのブクマを集める記事はどれか=自分の見解をより読んでもらえそうな記事はどれか」という見極めが大事で。同じ内容を報じたニュース記事があるとき、どの社の記事にブクマをつけるかというときに朝日やMSN産経が選ばれているのでしょう。残るブログと流れるブクマの違いだと思います。(池田氏は個人的にはてブが大嫌いでいらっしゃるようですが)
というわけで、ロイターはあまり人気がないようですが、AFPBBが結構ブクマされてるんだいうのは私にとって盲点でした。AFPは日本の新聞社のどこも取り上げないような記事が多くてよいですね。「何を言ってるんだ、AFPの記事のセレクションこそが世界標準なのだ」と言われたら、そうなのかも知れません。