雷電のチチ日記

二千円札を最後に見かけたのはいつだったろう./最近はTwitterでつぶやいてることが多いかも/はてなダイアリーから移ってきました since 2005

「大人の科学」のアナログシンセ組み立てた

学研「大人の科学 シンセサイザー・クロニクル」を買ってきた。ふろくの「アナログシンセサイザー・ SX-150」目当てである。

でかい箱。というか本。

これを組み立てる。とはいっても、去年のテルミンミニと同じく、ねじを締める程度の作業である。

できた! 横にあるのはテルミンミニ。これをつなげられるように改造もできるらしいが。
しかし、私は致命的な失敗を犯していたのだった。

電池の買い置きが切れていた!
単三電池4本が必要なのに。コンビニの高〜い電池を買うのもばからしいので、明日ホームセンター行ってこよう。それまで残念ながらおあずけである。


去年のテルミンミニほど話題になっていない気がするのは気のせいだろうか。世間はDS-10のほうが盛り上がっているようだが、やはりこういうのはね、ツマミを手でグリグリ回すのが快感なのですよ。ね。

工作するときにネジを回すのに失敗した人もいるようなので、締め付けはほどほどにしておきましょう。
(日記の日付が変わってしまったが、組み立てたのは1日の晩でした)