雷電のチチ日記

二千円札を最後に見かけたのはいつだったろう./最近はTwitterでつぶやいてることが多いかも/はてなダイアリーから移ってきました since 2005

大阪市の「中学生以下は無料」な施設について

橋下市長「周辺の子供面倒見る必要ない」
来年度から大阪天王寺動物園は「大阪市外から来る子ども(中学生以下)」から入場料を徴収するそうである。大変ですね。
ところで私(大阪市外在住)は先月、家族で「大阪市立科学館」に行った。この施設も中学生以下は無料である。いいことだ。天王寺動物園が有料化されるなら、この施設も有料化されるのだろうか? 同じ市立の施設で「大阪市の市民税が投入されている」ことだし、ここだけ特別扱いというわけにもいかないだろう。
と思って、大阪市が運営する文化施設をいろいろと調べてみた。
とりあえず、Web大阪市総合博物館大阪市イベント・観光 文化に掲載されている施設の入場料は以下の通りです。


大阪市立美術館(常設展) 一般300円 中学生以下無料*1
大阪市立東洋陶磁美術館(常設展) 一般500円 中学生以下無料*2
大阪くらしの今昔館 一般600円 中学生以下無料
大阪市立海洋博物館 なにわの海の時空館 大人600円 中学生以下無料
大阪歴史博物館 一般600円 中学生以下無料
大阪市立自然史博物館 一般300円 中学生以下無料
大阪市立科学館 一般400円 中学生以下無料*3
大阪城天守閣 一般600円 中学生以下無料
天王寺動物園 一般500円 中学生以下無料


というわけでここまで調べた大阪市の施設はすべて「中学生以下は無料」であった。これはすばらしい。どうみても観光施設である大阪城まで無料なのはすばらしい。三セク海遊館なんか高い入場料取るのにねえ。
天王寺動物園のような「よその子有料」の措置、これらの施設も順次そうなっていくのだろうか。動物園だけ特別扱いというのもおかしな話だから当然そうなるのだろう。残念だ。社会の宝である子供はどこに住んでようが支えてあげるという考えは素晴らしいと思う。個人的には逆に市外大人の料金を値上げしても子供無料の方針は貫いてほしいとすら思うのだが、どうだろうか。「子供無料」だけでなく、「大人500円」にも当然市税は等しく投入されているのだ。
いやひょっとして有料化は目立つ動物園だけなのかも知れない。体罰問題も桜宮高校だけで、よその学校の実態を徹底調査してるという話もあまり聞かないし。

言ってるそばから

こんなニュースが
大阪市:天王寺の美術館廃止を検討…「中之島」に統合 (毎日jp 2013/1/29)
上記の美術館が廃止ですって。新設の美術館は、はたして子供無料になるんですかね。社会の宝ですんでお願いしますよ。

*1:特別展は別料金だが無料のことが多い

*2:特別展は別料金だが無料のことが多い

*3:プラネタリウムは別料金で中学生以下も有料