雷電のチチ日記

二千円札を最後に見かけたのはいつだったろう./最近はTwitterでつぶやいてることが多いかも/はてなダイアリーから移ってきました since 2005

私のクレジットカードを晒す 2015

いろんなカードを持ったり、解約したり、なんぞの会員になる際に作らされて放置していたり…と、遍歴がありますが、現在のカード利用状況を晒してみます。
たぶん何の参考にもならないと思うけどネットの肥やしとして。

【注意】
筆者はこのカードをおすすめするわけではない。
これがベストな組み合わせだとも思っていない。
「一番お得なカード」を探しているわけではない。

では…

ふつうのカード

JCB GOLD THE PREMIRE (JCB)

www.jcb.co.jp
JCBである」というのが最大の特徴ともいえる、一般的なカード。特に考えずメイン使いにしています。THE PREMIREというのは利用額が多いとゴールドカードから勝手にグレードアップするもので、特にコーキューといった意味はない。THE PREMIREカードのデザインは一択ですが、ゴールドカードと通常カードにはミッキーマウス柄のカードもあるみたいだ。
クルマのETCカードもここのを作ってます。カード券面に「する~カード」と書いてあるのがダサイ、特に「~」の部分。まあ車載器に差し込んで使うものなので、デザインはどうでもいいです。(発行手数料&年会費無料)
あとJCBQUICPayという後払い式電子マネーをプッシュしており、私はセブンイレブンのnanacoカードに載せて(参照記事)QUICPayは小銭入れに、クレジットカードは札入れに収納して使い分けています。ただ何百円という小口の買い物を何度もすると、毎月のカード利用明細がずらずら長くなってしまうのが困りもの。
カードの売りらしい「旅行死亡保険が最高1億円」というのは確かに充実しているけど満額おりるケースはめったにないそうだし、だいいちこの保険がおりる時は自分はこの世にいないわけで家族含めてあまり幸せではないですね。
【良い点】まあ、日本国内で支払時にこれを呈示して怪しまれることはまずありません。各種サービスはJCBクオリティで充実しています。THE PREMIREは空港のVIPラウンジが無料で利用できるプライオリティ・パスを無料で取得できるのもメリットかな。(エコノミー席でこんなラウンジ使うのは気恥ずかしいけどね!)
【今いちな点】ゴールドカードなので年会費という名の維持費がそれなりにかかります。ポイント還元率!おトクなカード!を追求する人向けではありませんね。また、JCBは加盟店に求める条件が他のカードより若干厳しいらしく、カードOKの店でもJCBの取り扱いがないことがあるので注意(これはある意味、お店の信用度の目安にもなる)。海外での使い勝手も期待できないのは言うまでもありません。

お買い物優待めあてのカード

ペルソナSTACIA PiTaPaカード (ペルソナ-VISA) 電子マネー兼用

www.persona.co.jp
いわゆる百貨店カードで、阪急・阪神両百貨店での買い物はポイント5%~10%還元(注:下の参考2を参照)ほかグループのお店で優待あり。あとJCBが使えないお店でのVISAカードとして使う。
またPiTaPaカードの機能もついている。ピタパとは関西の民鉄が主体の交通系ICカード。チャージして使う他の交通系ICカードと違い、唯一使った分だけ後払い方式を採用している。
【良い点】関西では大正義・阪急百貨店での買い物が多い人向けですね。(というか、そうでないと持つ値打ちがない)阪神百貨店のタイガースショップに入り浸っている人でもいいな。
PiTaPaとしては…交通機関の乗車、駅売店などでの決済、自販機での支払いがカンタンです。電車に乗ってもポイントが付く(阪急阪神グループの交通機関限定)登録不要で大阪市営地下鉄・バスは10%~割引(←最低利用額等の制限なし。学生・シニアの方は登録でさらに割引率アップ。この割引は知らない人が多い。なお2016年6月までの期間限定で20%引きにアップしている)など。交通機関利用時は、ICOCASuica他交通系電子マネーと相互利用可能(PiTaPa区間以外での利用はカードへのチャージ必要。オートチャージ設定可)。
あと阪急うめだ本店で手荷物を無料で預かってもらったりと若干のお得意様気分になれます(阪急の本当のお得意様は、こんなんじゃないですけどね)。
【今いちな点】電子マネーとして交通機関の利用は相互利用できますが、ショッピングでの相互利用はこいつだけ置いてけぼり。…なんかこれはPiTaPaカードのデメリットだな。PiTaPaは同一区間を何度も乗車すると勝手に回数券割引が適用されるなどポストペイのメリットも多いが、ちょっと進化しすぎてガラパゴス化している感がある。
あと百貨店カードは何気に年会費が割高です。

<参考>
去年まで、PiTaPaカードとしてエメラルド STACIA PiTaPaカードを使ってたんですが、ペルソナに変えました。年会費はかかります(エメラルドスタシアは年1回以上利用で年会費無料)が、我が家での買い物額などを考えるとこっちの方が結局お得であると皮算用しました。しかしながらこのふたつ、どちらも阪急阪神グループのカードなのにポイントは引き継げない。PiTaPaのポイントも引き継げない。(そう、カードのポイントとPiTaPaのポイントは別なんですよ。複雑だなあ)

<参考2>
ペルソナカード、以前の青いカードは百貨店での買い物が「5%~10%ご優待(=請求時に値引き)」だったのが、2014年秋発行のカードから「5%~10%ポイント還元」に変わり、微妙に還元率が下がってる。(他にも、食料品・ギフトの還元率が下がってるとかいろいろ違いあり)これは【今いちになった点】である。まあ、百貨店系のカードで今も「ご優待」の扱いなのは三越のカードぐらいなので仕方ないのかなと。
私が持ってるのは変わる前の「優待」の方です。百貨店では旧カードを「ペルソナ(青)」、新カードを「ペルソナ(赤)」とカードの色で呼んでいるみたいである。

DAIMARU Card (JFRファイナンス-Master)

http://www.jfr-card.co.jp/www.jfr-card.co.jp
神戸の大丸さんとその周りでよく買い物しますので。どっちかというと我が家の好みは阪急・阪神より大丸のようだ。自分ら家族が使うのは大丸・旧居留地のショップ限定だけど、そこでの使用頻度は結構ある。なお経営統合で2015年3月から「大丸松坂屋カード」という名前とカードデザインに変わった。今のDAIMARU CARDのデザインの方が好みですが、こればかりは仕方がない。カードの更新時期(来年)までの付き合いだ。
【良い点】大丸・松坂屋でお買い物することが多い方はいろいろ捗ります。百貨店でのポイント還元は5%で年間買い物額に応じて最大10%のボーナスポイントあり。阪急ペルソナとは制度が若干違うが、まあ店も違うし比べるものでもない。
【今いちな点】大丸で買い物するとき以外は使う気にならない。ふだんは持ち歩いていないので、ふらっと大丸に寄って衝動的に「これ買おうか」と思ったときにカードを持っていないことが多く、困る。無駄遣いを防いでいるとも言える。

AEON Card (イオンクレジット-Visa) 電子マネー兼用

www.aeon.co.jp
天下のイオングループでのお買い物用です。近所にイオンのばかでかいショッピングセンターがあるし。そこに入ってるシネコンが割引になるし。年会費かからないし。ついでにWAON機能がついてるやつにした。毎月のように「なんとかパスポート」なる割引のお知らせが送られてくる。
もっとも普段の食料品を買うのはコープさん(生協)ですけど。なおコープこうべはその昔ニューグラシアカードというものを発行していたが現在はやめちゃってます。
【良い点】イオン系での買い物には便利です。割引デーもある。
【今いちな点】やはりイオンで買い物するとき以外は使う気にならない。これもペルソナカードと同じく、カードのポイントとWAONのポイントは別建てである。


(余談) 親がとある百貨店の外商客で外商カードを持っていましたが、結構なお値段のもの(もちろん良い品物ですが)を担当の方の顔を立てるためにしょっちゅう購入するなどなかなかお付き合いが大変そう。私にもお誘いがありましたが丁重にお断りしました。懐に余裕のある方、あるいはいろいろ経費で落とせる個人事業主さんや会社経営の方なら良いのではないでしょうか。

使わないカード

スヌーピーカード (三菱UFJニコス-Visa)

スヌーピーカード | クレジットカード(MasterCard・Visa・JCB)なら三菱UFJニコス

…いやー、ねー、カードデザインがかわいいという理由だけで作った。毎月「スヌーピー通信」なるものを郵送してもらうために、毎月ちょっとだけ利用してます。大したもんじゃないけれど、ネットで見るんじゃあかんのよ郵送が大事なのよこれは。

…だったんだけど、2014年から「ご利用明細が一ヶ月20件未満の場合は封書をやめてハガキでのお知らせ」というシステム改定があり、「スヌーピー通信」送ってこなくなった!メイン使いでもないカードで一ヶ月20件ってなんだよ、毎日コンビニでうまい棒一本ずつクレジット払いすればいいのか?(迷惑)
【良い点】持ってるだけで満足。同じキャラクターカードでも、深夜アニメのよりは抵抗感が少ない。ポイントプログラムで、スヌーピーのオリジナルグッズと交換できます。
【今いちな点】上記のように、封書の利用通知を送ってこなくなったこと。あと、持ってるだけで使わないためポイントが貯まりません。おまけにほとんど使わないカードなのに年会費がかかる。あッいいこと何もないじゃないか。解約検討

→解約しました。大抵のカードと同じく、手続きは自動応答の電話一本でできます。しつこいウェブサービスを退会するときのような「こんな役に立つのになぜ辞めるんですか?」「もっと安いプランでおトクに継続する手もありますよ?」「退会の理由を400字以上で記せ」なんて鬱陶しい目には遭いません。簡単簡単。

ヤマダLABI(略)カード (ヤマダフィナンシャル-Saison-Amex), MONEX Card (Saison-Visa), KONAMI OMC Card (Cedyna-Visa)

ヤマダカード…ヤマダ電機でポイントカードを作ったついでに作らされたカード。ポイントカードとしてしか使っておらずほぼ放置。
マネックスマネックス証券に口座を開いた時に作らされたカード。クレカとしてはほぼ放置。
コナミOMC…コナミのスポーツジムに入会したついでに作らされたカード。会費が毎月引き落とされるのに使われているだけでほぼ放置。
【良い点】使ったことないのでわかりません。
【今いちな点】使ったことないのでわかりません。ヤマダカードは年会費(500円+税)を取られる(カードを利用すれば免除)。あんまり使わないしクレジット機能のないポイントカードに変えようかな。



カードマニアでも何でもありませんが、数えてみるとこれだけ持ってます。現代人(!)ならこんなもんでしょうか。一時期持ってたけど解約したカードも多い。すべてに年会費がかかるわけではありませんが、面倒なことですね。


借金は避けたいので支払は翌月一括オンリーで(JCBは以前「支払い名人」という自動リボのサービスを登録していたが、毎月の返済額を与信枠いっぱいまで取っていたため実質一括払いと同じだった。今はやめた(記事))。キャッシング枠も、メインのカードに万が一の最低限を残しているほかは全部ゼロにしています。
ていうか、どうしても当座のおカネを用意しないといけない!というやむにやまれぬ事情のある人はクレジット会社の高金利キャッシングなんか使わずまずは銀行の総合口座貸越*1などを利用すべきでしょう。あんまりクレジット会社なんかに利息を払うもんじゃありません。リボも同じこと。クレジット会社に金利を払わなければならない状況に至ったときは、後戻りできるうちに自分の消費生活を見直すべきです真っ先に。


いわゆるプラチナやブラックカードを持つことに情熱を燃やす人の気持ちはよく分からない。ネットで読んだ例では「現在年収300万円ですがJCBザ・クラス*2orアメックスプラチナ*3を目指してまずは実績作り」などと言ってる人がいて何を考えてるんだと思った。「まずは」その年収を増やすことを考えたらどうだろう(この、ネットで「めざせブラックカード日記」を更新している人たちはアフィリエイト目当てでカード持つ気なんかないんだよという話もあるが、真偽はわからない)。
自分がゴールドカードにしたのは、その昔会社の上司がお店での支払い時にゴールドカードを出してた姿がちょっと格好良かったから、というのもある。「なんとしてもステータスの高いカードを」という気持ちはその延長上なのかも知れない。しかし少し考えれば分かることだが、カードを持ってるからステータスが高いのではなく、ステータスの高い人間がカードを使うからサマになるのだ。カードの色だけが証明する自分のステータス、なんて状態は、情けないものだ。


ひどかったエピソード:その昔、自動車のETC車載器が普及し始め、国からの助成金もあったころに無料プレゼントキャンペーンというのをやってて、その条件が某社のクレジットカード(初年度年会費無料)+ETCカードを作るというもの。カードを作り車載器をもらい、カードは一度も使わなかった(ETCは別のカード会社のを使った)。さすがに気がとがめて、2年目の会費だけ払ってから解約した。どこのカード会社かはもう忘れた。
ETCつけよっと - 雷電のチチ日記
→思い出した某社とはDCカードだ。ごめんね。いまはもうDCカードなんて会社はないね。三菱UFJニコス
そしてその車載器をつけたクルマも先日買い替えで売却した。バイバーイ。次の持ち主さん(いるのかな)、使ってあげてね。

かつて持っていたような気がするカード(記憶の彼方を掘り起こし)
  • ASCII CARD (日本信販-visa)
  • DCカード (DC-visa/Master)
    • 大学時代の海外旅行用として。当時よくわからんかったのでvisaとMasterのダブルブランドが便利とか言われて2枚も作った。無駄ですね。無知な学生をだましやがって(笑)。用が終わるとすぐ解約しました。
  • NIFTY CARD (オリエント-visa)
    • ニフティ(ニフティサーブ)利用してたので作ったんだと思いますが、何がきっかけだったのか忘れた。アスキーやらニフティやら、こんなカードばっかり作っていた(作らされていた)思ひ出。某高級ホテルに宿泊したときこいつで決済した(当時は勇気があった)
  • 三井住友VISAカード(通常)
    • シドニー五輪前、五輪公式スポンサーのVISAがそれ用のデザインのカードを出していて、豪州へ行く予定があったので当地で出したらウケるかなと思って作った。別に関係なかった。
  • 三井住友VISAゴールドカード
    • そのカードを作って1年経ったらゴールドへの招待がやってきて、初年度会費無料だよというので作ってみた。当時特にメリットを感じなかったので更新せず通常カードに戻した。そしたらカードデザインが(五輪ではなく)普通のになってしまってがっかり。がっかりついでに解約
  • DCカード (ETC車載器めあての)
    • 上記の通り。
  • Volkswagen Gold Card (VWファイナンス/UFJカード-visa)
  • Volkswagen Card (VWファイナンス/Cedina-visa)
    • VWのクルマを持ってたのでノリで作った。VWオーナーなら作って損はない…んじゃないかな
  • エメラルドSTACIA PiTaPaカード (阪急阪神カード-JCB)
    • 上の「ペルソナカード」の項をご参照ください。
なんでもっとおトクなカードをメインで使わないの?

いや、ね、いつまであるか分からないじゃないですかそのカードそのサービス。R天なんて親会社自体が5年後あるかなんて分かりませんよ。なんてことはさすがにないでしょうけど。上の「かつて持ってたカード」にも、もう存在しないカードたくさんありますからね。
というのも昔、上の「Volkswagen Gold Card」てやつをメインで使ってたんですよ。そしたら発行元のVWファイナンス社が、提携のクレジット会社を変更しましてですね。使っていたカードは廃止、新ブランドのカードに切り替えなんてことになりまして。もちろんカード番号からポイントプログラムから全部変わって(さすがに保有ポイントは新カードに引き継がれましたが)あちこちえらい手間がかかりました。
自分の意思で変えるならともかく、向こうの都合で変えさせられるのは面倒もひとしお。こんなわずらわしい目に遭うのはもう勘弁、と、プロパーカード(JCBカード)に乗り換えたというわけです。これならJCBが倒産しない限り大丈夫でしょう。…とか言ってるとどこかのカード会社と合併して切り替えさせられちゃったりして(・ω<)*4


以上です。
人によって求めるものはそれぞれ違うので、これが一番なんてのは決められないし、自分もこれがベストだなんて思ってません。それぞれに合った使い方でどうぞ。

*1:銀行によって微妙に違うが一般的な制度は、普通預金の残高がマイナスになってしまった時、定期預金の残高があるとその残高の90%まで貸してくれる制度。金利は定期預金の利率+0.5%

*2:年会費5万円のお高いカード

*3:年会費13万円のさらにゴージャスなカード

*4:あと、スキミング被害にあってカードを切り替えさせられる時もありますが