雷電のチチ日記

二千円札を最後に見かけたのはいつだったろう./最近はTwitterでつぶやいてることが多いかも/はてなダイアリーから移ってきました since 2005

まけるな「あいのて」!

しばらく前から「NHK+あいのて+苦情」という言葉で検索が来ていたのでどうしてかなと思っていた。「あいのて」は教育テレビの音楽番組で、自分も初回の感想を書いた(id:gyogyo6:20060415)。
どうも番組内容に苦情が来て放送(再放送)が取りやめにる、ということがあったらしい。番組の音楽監修をつとめる野村誠氏も日記に書いている(id:makotonomura:20060510)。どんな苦情だったのかはだいたい想像がつくけれども、そんな抗議はNHKの制作サイドでガンとはねつけるべきだったと残念に思う。
テーブルガタガタ叩くなんて、子供なら当たり前のことじゃないか。なんでそれにクレームがつくんだ。同居人の叔父は3歳のとき、秋祭りの屋台の太鼓*1を聴いて大好きになり、それからずっと食事中にお箸で机を叩いていたそうだ。もちろん作法的には全くほめられたものではないけれども、叔父が後に音楽の道に進んだのはきっとあれが原点だったろうと同居人は言っていた。
氏の、日記から伝わる番組への、音楽への情熱を見る限り、今後も全然大丈夫だと思う。「あいのて」がんばれ、超がんばれ。野村誠も超超がんばれ。

ひょっとしたら

同居人は、クレームと聞いて「『ワニバレエ』の「とし取ったおじいさん」というのが→今どきあんな腰の曲がったじいさんいない! というクレームかと思った」と言ってましたが、そっちじゃないですよね。

*1:播州の屋台は小さな村の屋台でもやたら豪華である