雷電のチチ日記

二千円札を最後に見かけたのはいつだったろう./最近はTwitterでつぶやいてることが多いかも/はてなダイアリーから移ってきました since 2005

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

どんな補習するんだろうね

私の父は公立高校の教師(理科)で、1970年代ごろはいわゆる「底辺高」に勤務していた。当時その学校は進学率も低く、また進学希望の生徒もほとんど私大の文系だったため、化学の授業なんかまともに聞く生徒はあまりいなかったという。そんなわけで父は、教…

これで気づいた人は駄目

404 Blog Not Found:大学行きたかったら高校行かなきゃいいのに これは、Dan氏レベルの人にしか通用しないアドバイスではないかな。そしてDan氏レベルの子ならこんなこと(ルール)は既に知っているだろうし。 というわけで、小飼弾氏のエントリを読んで「そう…

高校の履修不足問題

まったくけしからん。こんな事態になるのは、教える側にも教えられる側にも、監督する側にも愛国心が足りないからだ。今こそ教育再生の断行を。 …のようなわけのわからんことを言い出す人が出てきそうで嫌だ。このタイミングでこの問題が明るみになる理由っ…

もしも新庄が選挙に出るなら

クレバーな彼のこと、まさかそんなことしないと思うが、もし出るときは、巷間囁かれているような自民党や民主党といった既成政党からの出馬はやめてほしい(「土井たか子に口説かれて社民党から出馬」なら笑えるので許す)。 やるならぜひ「スポーツ平和党」の…

あーそれから

2年前にライブドアと楽天が新規参入を争っていたとき、日経の匿名コラムで「グローバルスタンダードについていけない経営者は球団を持つな」という説*1が展開されていた。そこだけ読めばほほうと思うが、その「ついていけてない」代表に「内野のグラウンドが…

日本の野球がこの先生きのこるには

今年の日本シリーズはゲーム内容こそ面白いのだが、舞台がどうにもよろしくない。両方とも人工芝のドーム球場。ドームで夜空が見えないのは百歩譲って我慢するとしても、あの人工芝の醜悪な緑色は何とかならんものか。その場で見ても、テレビで見ても気持ち…

ミスをすれば負ける

ちょっとぐらいの失点はガンガン取り返せという野球もいいが、相手のミスを突いて築いたわずかなリードをしっかり守りきる野球も好きだ。今年の日本シリーズは面白い*1。 *1:去年がアレだっただけに

ソフトバンク携帯のあれ

いろいろ制約があるとか実は安くないとかいう話が噴出しておりますが、本当に得か損かは別にしてこれだけ話題になれば孫社長も大成功と喜んでいるに違いない。これまでいまいちインパクトなかったからね。と、差し当たって関係のない私までこう書くくらいだ…

「待望の稀少間取り」

週末の新聞折り込みチラシに載っていた物件。「待望の稀少間取り」「南面3室」のコメント付き。 確かにこれは「稀少間取り」には違いないが、待望されているんだろうか。なお価格から分かるとおり、築30年の中古マンション(いや、アパートと呼ぶべきか)。こ…

日本シリーズ第1戦

テレビ中継を見ていた(MBS)のだが、試合内容よりも途中にパチンコのCMをやたらと見せられたのが気になった。こんなもんだったっけ。

無断リンクとベジタリアン

筋金入りのベジタリアンに向かって「あなたの考えは栄養学上問題がある」とか「植物だって生命でしょ? あなたのしてること矛盾してるよ」と言ってみたところで、それは仕方ないというものである。自分の家に押し掛けて冷蔵庫の肉を全部捨てられるなど実力行…

槇原敬之くんは世渡り下手だ

「先生、このたびはどうもご心労をおかけしてしまって申し訳ありません、あーこれ確かに同じですよねえ、僕は小さい頃から先生の大ファンで、そうだなあ病院の待合室なんかでいつもむさぼるように先生の作品を読んでたんです、もう僕の血と肉の何パーセント…

検索で寄り道

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1146232756/l50あのね、こんなワードで検索きました。3件目(2chブログ板) リファラに記録された不思議な検索ワードを書き込むスレ。なかなか面白い。最近、こんな反省をしている人がいたが、 909 :Trackback(774):2…

「あさきゆめみし」ノベライズ?

あさきゆめみし(1) (講談社青い鳥文庫)作者: 大和和紀,時海結以出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/10/14メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含むブログ (7件) を見る 原作→まんが化→小説化、か。なんだかややこしいな。 「あさきゆめみし」も、元本は…

「私と仕事とどっちが大切なの?」

こんな言葉が発せられる時は、もう相当抜き差しならぬ事態になっている時である。いわば「宣戦布告」あるいは「最後通牒」のような言葉。うまく言い返せたとしても、二人は既に論理の世界を超越した地点に立っている可能性が高く、手遅れである。そもそもこ…

ボーイ・ジョージ抜きでカルチャー・クラブ再結成

ボーイ・ジョージ抜きの新生カルチャー・クラブ、本格的に活動開始! - CDJournal.com ニュース ちなみにボーイ・ジョージは今回の件について「恐ろしい」と激しく批判しており、また「それらは私の歌です、私の心です、私の生きがいです」とコメントしてい…

予告先発考

野球の先発投手というのはそのゲームのいわばメインイベンターである。同じ阪神広島戦でも、井川と黒田が投げ合うのと、杉山とロマノが先発するのとでは球趣も相当違う。そこは不確定であるよりもあらかじめ発表しておく方が、興行の姿勢として優れているの…

明治の味を再現

「明治時代のビールを限定復刻」みたいな企画がある。あれは「当時のレシピに従って造った」だけであって、「当時の味を再現」できているかどうかは誰にも分からないよね。戦後すぐの時代とかなら「うむ、昔飲んだこの味ぢゃ!」とお墨付きを与えられる人が…

こんな年齢認証は嫌だ

「18歳以上ですか?」という設問で「はい」のボタンを押したら、 「『魑魅魍魎』の読みを答えなさい」「1000までのすべての素数の和を求めなさい」「日銀の金利政策についてあなたの意見を述べなさい(1500字程度・コピペ不可)」 みたいな設問が現れ、答えら…

命令放送

NHKに「拉致」放送の命令検討 総務相 「内閣が代わって、拉致問題が国の最重要事項になっていることは間違いない。 菅総務相の発言。へぇ。じゃあ内閣が代わる前の「国の最重要事項」は何だったんだろうか。そしてそれに関わる番組が短波で放送されていた…

「また出会えたら神信じる」

ディープインパクトの引退は見る側からすれば残念なのだが、馬主サイドは冷静に「海外競馬に挑戦するのはリスクが大きいし、国内で勝ちを重ねても種牡馬としての価値はもう上がらない」と判断したんだろう。下手にケガでもされたら大変、即引退させたいとい…

寡占マーケット

映画のネット配信という本題とは関係ないが、DVD販売1位のウォルマートがシェア40%で、2位のターゲットがシェア15%という寡占っぷりはすごいな。そりゃタワーレコードも潰れるわけだ。「ネット配信で経営苦しく」などという解説があったが、本当は安売りチェ…

予想はずれ

id:gyogyo6:20060915:p1 では「次に噂が出るのは来年1月(のMacExpoの頃)」とか書いていた赤iPodだが登場してしまった。 アップル - ページが見つかりません 1台売れるごとに10ドルがアフリカのエイズ対策ファンドに寄付されるそうだ。この (RED) のキャンペ…

うちの近所の路上ミュージシャン

keyword:路上ミュージシャンによれば、 ゆず、19(ジューク)、ミスチルなどをコピーする人が多い。 とのことだが、私が利用する駅前に最近いる兄ちゃんはどう見ても長渕剛である。あるいは尾崎豊。どうも時代が違う気がする。というかこんな聴く人も少ない*…

本屋で見かけたんだけれども…

この表紙 カーリングでストーン投げたところかと思った。ところでこのページ、タイトルの綴り間違えてません? http://www.shonengahosha.co.jp/ours/ours.html

この手ですね

スクウェア・エニックス、ニューヨークで10月11日が「FINAL FANTASY XII DAY」に認定 (impress watch) 主語というか"てにをは"具合のよくわからないタイトルですが、これ読んですぐ思い出したのが「ドクター中松記念日」だった。全米十何州だか十何市が「制…

おめでとうございます

土曜日、阪神と中日の差が2ゲームまで縮まったゲームは外でラジオを聴いていた。阪神快勝の直後に中日逆転されるの報が飛び込むという劇的な展開。甲子園を埋めたファンは沸きに沸く、実況アナウンサーも興奮して「いよいよこれはっ!」。そんな中解説の佐々…

29+831+29=

29+831+29=889 「肉+野菜+肉=バーベキュー」と読むらしい。計算も合ってる。 ほほうと思ったがバーベキュー業界では有名な式なのかな? 神戸ワイン城前にかかっていた看板より。ワイン城は経営が破綻して、経営を引き受ける身売り先を求めて現在無料開放…

NHK時計

あの“NHK 時計”が Blog パーツに、「NHK オンライン Lab ブログ」がオープン - インターネットコム NHKオンライン「ラボブログ」:NHKブログ | blog tools | ブログツール「NHK時計」 うわなつかし。だいぶ以前NHKで南伸坊がホストの単発番組があって、そ…

日本代表!

日経の野元記者が凱旋門賞のことを書いている。 競馬をはじめスポーツ中継の視聴率が軒並み低落する中、凱旋門賞を深夜に生中継したテレビ視聴率が高かったことへの驚き。ディープインパクトが「日本代表」に擬せられたからだと分析した上でこう続く。 本当…