雷電のチチ日記

二千円札を最後に見かけたのはいつだったろう./最近はTwitterでつぶやいてることが多いかも/はてなダイアリーから移ってきました since 2005

ソ連って何ですか

コメントで「中学校の授業で習うだろソ連くらい」とあるが、それはちょっと違うんじゃないか。
「ロシア革命を経て1922年に社会主義体制のソビエト連邦が成立し、第二次大戦後は西側諸国と冷戦状態となり軍拡競争の果てに国力が疲弊、ペレストロイカを経て1991年国家体制が崩壊」ということは歴史の授業で習うかもしれないが(習うんだっけ?)、たとえば60年代70年代に「ソ連」という言葉についていたイメージやら雰囲気までは、教科書には書かれていないだろうね。
映画の描写で自明のものとして使われる「ソ連」のイメージが、同時代を経験しなかった人とって理解が難しいものになっている、というのはあるんじゃないかと思う。「ソ連って何ですか」がどういうレベルの質問なのかはわからないけれど。
痛いニュース(ノ∀`) : 「ソ連って何?」「ナチスって何?」“若者の活字離れ&知的レベル低下”で映画字幕業界が四苦八苦 - ライブドアブログ
ページが見つかりません - MSN産経ニュース